カスタマイズ設定ガイド - ILCE-9M3

ファンクションメニューとカスタムキー機能

ファンクションメニューの機能を変更するには(Fnメニュー設定)

設定方法

  1. メニューから[Fnメニュー設定]を選ぶ

    MENU→ (セットアップ)→[操作カスタマイズ]→[Fnメニュー設定]を選びます。

    以下の画面が表示されます。

  2. 変更したい機能を選び、希望の設定に変更する

    ここでは、静止画用ファンクションメニューの[クリエイティブルック]を[グリッドライン表示]に変更する手順を説明します。

    コントロールホイールの上/下/右/左で静止画用の12個のファンクションメニューのうちのクリエイティブルック)を選び、中央を押します。

    コントロールホイールの上/下/右/左で[グリッドライン表示]が表示される画面へ移動し、[グリッドライン表示]を選んで中央を押します。

    ファンクションメニューでクリエイティブルック)が設定されていた場所に、グリッドライン表示)が表示されるようになります。

Page top

よく使う機能をボタンやダイヤルに割り当てる(カスタムキー/ダイヤル設定)

以下のボタンに希望の機能を割り当てられます。

  1. カスタムボタン3
  2. MOVIEボタン
  3. AF-ONボタン
  4. 後ダイヤルL
  5. カスタムボタン2
  6. カスタムボタン1
  7. 後ダイヤルR
  8. AELボタン
  9. マルチセレクターの中央ボタン
  10. Fnボタン
  11. コントロールホイール / 中央ボタン / 左ボタン / 右ボタン / 下ボタン
  12. カスタムボタン4
  13. 前ダイヤル
  14. カスタムボタン5
ヒント
  • レンズのフォーカスホールドボタンにも撮影時の機能を割り当てることができます。ただし、お使いのレンズによってはフォーカスホールドボタンがない場合があります。

設定方法

ここでは、静止画撮影時に呼び出したい機能を設定する例として、AELボタンに[被写体認識AF]機能を割り当てる手順を説明します。

  1. メニューから[静止画カスタムキー/ダイヤル設定]を選ぶ

    MENU→ (セットアップ)→[操作カスタマイズ]→[静止画カスタムキー/ダイヤル設定]を選びます。

    以下の画面が表示されます。

    ヒント
    • 動画撮影時に呼び出したい機能を設定する場合は[動画カスタムキー/ダイヤル設定]を、再生時に呼び出したい機能を設定する場合は[再生カスタムキー設定]を選びます。
  2. 変更したいボタンを選び、希望の機能に変更する

    コントロールホイールの上/下で[背面1]を選んで中央を押し、[AELボタン]を選んでコントロールホイールの中央を押します。

    コントロールホイールの上/下/左/右で[被写体認識AF]を選んでコントロールホイールの中央を押します。

    AELボタンに[被写体認識AF]機能が割り当てられました。

カメラの機能と使い方

Page top