 |
 |
 |
 |
 |
アップデートをおこなう場合は、満充電したリチャージャブルバッテリーパックNP-FH50を使用するか、専用ACアダプターAC-PW10AM(別売)をお使いください。アップデート作業中に電源が切れるとカメラが作動しなくなることがあります。バッテリーの脱落やACアダプターの接続ケーブルが抜け落ちることのないようご注意ください。 |
 |
 |
 |
 |
記録メディア設定の確認
- カメラの電源を切り、メモリーカード切り換えスイッチが使用する記録メディア側となっていることを確認して、アップデートファイルが記録された記録メディアをカメラ本体に挿入します。
ファームウェアのアップデート
- MENUボタンを押しながら、カメラの電源スイッチをONにします。
- バージョンアップ確認のメッセージが表示されます。
 |
 |
 |
 |
 |
メッセージが表示されない場合 |
 |
|
(1) |
カメラでフォーマットされていない記録メディアを使った場合、アップデートが開始されないことがあります。画像をパソコンなどに保存した上で、フォーマットをおこなってください。 |
|
|
(2) |
アップデートファイルが正しくコピーされているかご確認ください。
手順は<こちら> |
|
 |
 |
 |
- コントロールボタンで「OK」を選択した状態で、コントロールボタンの
(中央ボタン)を押します。
- バージョンアップが開始されます。
(アップデートには約30秒かかります。)
- バージョンアップ完了のメッセージが表示されます。
約10秒後に自動的にカメラが再起動しますので、そのまましばらくお待ちください。
- カメラが再起動した後、電源スイッチをOFFにして、記録メディアを取り出します。
|