PlayMemories Studio™のつかいかた

タイムラインビュー

タイムラインビューは画像を時系列で一覧・再生できます。

  • サムネイル一覧

    PlayStation®3に接続されたストレージ(PS3™内蔵ハードディスクを含みます)内の画像のサムネイル一覧です。でカーソル操作できます。

    3D画像の場合にサムネイルの帯にアイコンが表示されます。3D対応のテレビでは3D表示で鑑賞できます。

    ※ソニー製のデジタルカメラ、ビデオカメラで撮影された3D動画およびMPO形式の静止画の場合にアイコンが表示されます。
    ※AVCHD sbs形式で撮影された画像にはアイコンが表示されません。

    動画の場合にサムネイルの帯に表示されます。

    上記アイコンが無い画像は2D静止画です。


  • 画像を撮影した日です。

  • 画像を撮影した月です。

  • 画像を撮影した年です。
  • 閲覧場所切換
    ボタンを押すと画像を再生するストレージを選択できます。
    [PlayMemories Online]を選択した場合は、PlayMemories Online™上の画像を再生します。(詳しくはこちら
  • ビュー切換
    ボタンの操作で3つのビューを切り換えできます。
  • ヘルプメッセージ
    カーソル位置の項目の説明が表示されます。
  • 操作ヘルプ
    表示中の画面で使用する主なボタン操作が表示されます。
    • ビュー表示設定
      ボタンでビュー表示設定画面を表示してビューに表示する画像を設定できます。(詳しくはこちら
    • 再生
      ボタンを押すとカーソルで選択中の画像のみを再生できます。ボタンを押すと画像をスライドショーで再生できます。(詳しくはこちら
    • メインメニュー
      ボタンを押すとメインメニューに戻ります。
    • サブメニュー

      ボタンでこの画面で行える各機能のアイコンリストを表示します。

      スライドショーを始めます。(詳しくはこちら

      画像をダイジェスト再生(見どころをまとめた再生方法)します。(詳しくはこちら

      画像をトラベル再生(地図演出を含めた再生方法)します。(詳しくはこちら

      画像をマイリストに登録します。(詳しくはこちら

      画像を編集します。(詳しくはこちら)

      画像を外部サービスにアップロードします。(詳しくはこちら

      画像を他のストレージにコピーします。(詳しくはこちら

      画像の選択状態を解除します。

      画像の撮影日時を編集します。(詳しくはこちら

      画像の位置情報を編集します。(詳しくはこちら

      画像を削除します。USBストレージ内の画像を削除する場合は、本ソフトウェアでコピーした画像のみ削除できます。

    • 選択
      ボタンで画像を複数選択できます。サブメニューで選択状態を解除できます。