ILME-FR7
|
2.00 |
2023-11-28 |
※以前のバージョンに関しての情報は、サービスに問合せをお願いいたします。 アップデートされた機能の使い方は、ヘルプガイド をご覧ください。 - VR/ARシステムのためのfree-dプロトコルに対応しました。
- マニュアルズームレンズを操作する3rdパーティーのレンズコントローラーに対応しました。
- プリセットポジションの復元時に、Pan-Tiltとズームを連動させることが可能なZoom Syncに対応しました。
- プリセットポジションの復元時に、ズーム/フォーカスのスピードをそれぞれ調節できるようにしました。
- プリセットポジションの復元時に、Web Appから停止できるようにしました。
- フレーミング操作を記録/再生する機能(PTZトレース)に対応しました。
- ソニー業務用カメラの分光特性に沿った色を再現するための新ルック709toneに対応しました。
- Remote Control Panelsからのシャッター制御に対応しました。
- リモートコントロールパネル
RCP-1500/1501, RCP-1530, RCP-3100, RCP-3500/3501 - マスターセットアップユニット
MSU-1000, MSU-1500, MSU-3000, MSU-3500 - カメラリモートコントロール
HZC-RCP5, HZC-CSM10
- Camera IDとReel Number形式のファイル名に対応しました。
- 撮影モードにFlexible ISOとCine EI Quickを追加しました。
- Flexible ISO : 撮影シーンに合わせたISO感度調節による露出設定でS-Log3素材を記録する
- Cine EI Quick : Cine EIモードと同様にBase ISOで撮影されるが、設定したEI値に連動してBase ISOが自動で切り替わる
- 撮影モードがFlexible ISO/Cine EI/Cine EI Quickのとき、記録時に使用した基本ルックの3D LUTファイルを撮影データと同じメモリーカードに同時記録できるように対応しました。
- スロー&クイックモーション時にAFを使えるフレームレートが多くなりました。
- RTMP/RTMPS プロトコルに対応しました
- 操作性と動作安定性を向上しました。
|
▶ 詳細ページ |