Imaging Edge (Remote/Viewer/Edit)
撮影・作品制作の効率と画質を追求するソフトウェアシリーズ
「Imaging Edge」をダウンロード 機能・仕様 対応機器 使いかた Q&A
お知らせ
-
2018-2-27Imaging Edge (Remote/Viewer/Edit) 1.1.00 をリリースしました
- パソコンからのリモート撮影(テザー撮影)によるデータ転送速度の約10%高速化*1
- RAW画像調整の応答速度を約65%改善*2
- ネットワークドライブ利用時の信頼性を向上
- リモート撮影時の縦横判別、バルブ撮影の露光時間指定、画像絞り込み機能の強化など、さまざまな操作性を向上
*1 α7R III、SuperSpeed USB (USB 3.1 Gen 1)、非圧縮RAW(Lサイズ7952 x 5304画素)+JPEG(エクストラファイン)を複数枚転送速度を測定
*2 CPU Intel® Core™ i7-6700 Processor 3.40GHz、メモリー 8GB、OS Windows® 7 Professional 非圧縮RAW(α7R III、Lサイズ7952 x 5304画素)で測定
-
2017-12-14Imaging Edge (Remote/Viewer/Edit) 1.0.01 をリリースしました
- RAWファイルを現像すると、出力画像の中央に黒点が入ることがある現象を修正しました
- ILCE-9, ILCE-7RM3で撮影したRAWファイルからJPEGを出力する際、JPEGファイルに撮影日時が入らない現象を修正しました
- RAWファイルを現像すると、条件により出力画像に縦筋が入ることがある現象を修正しました
- その他不具合を修正しました
* Ver. 1.0.00 をお使いの方で、既に「カラープロファイル」「Remoteでの撮影保存先・他アプリとの連携」を設定されている場合はアップデート後に、再度設定をしていただく必要があります(Windowsのみ)
-
2017-11-16Imaging Edge (Remote/Viewer/Edit) 1.0.00 をリリースしました