ファンクションメニューを使う

撮影時にFn(ファンクション)ボタンを押すまたはタッチ操作で上方向にすばやくスワイプすることで、録音レベルやフォーカスモードなどよく使う機能を集めたメニュー(ファンクションメニュー)が画面に表示され、すばやく機能を呼び出すことができます。
カメラの状態により表示される内容は異なります。

  1. 画面下部に機能メニュー(ファンクションメニュー)を表示させる

    撮影画面でFn(ファンクション)ボタンを押すまたはタッチ操作で上方向にすばやくスワイプします。

    画面下部にファンクションメニューが表示されます。

    ヒント

    ファンクションメニュー画面でタッチ操作をする場合、以下の設定をしてください。

    • MENU→(セットアップ )→ [タッチ操作]→[タッチ操作]→[入]
    • MENU→(セットアップ )→ [タッチ操作] →[撮影画面]→[入]
    • MENU→(セットアップ )→ [タッチ操作] →[撮影画面]→[上方向にスワイプ]→[Fnメニューを開く]
  2. 機能を選び、希望の設定に変更する

    コントロールホイールの上/下/左/右を押すまたはタッチ操作で設定する機能を選びます。
    機能を選択後、希望の設定をコントロールホイールでの操作またはタッチ操作で決定します。

    ここでは、動画撮影モード時にコントロールホイールを使用して、[フォーカスモード]を[コンティニュアスAF]から[マニュアルフォーカス]に変更する手順を説明いたします。

    静止画/動画/S&Q切換ボタン(A)を押して動画撮影モードにします。
    モニターの左上に(動画撮影モード)アイコンが表示されます。

    Fn(ファンクション)ボタンを押します。画面下部にファンクションメニューが表示されます。

    コントロールホイールの上/下/左/右を押して[フォーカスモード]を選びます。

    [フォーカスモード]を選択後、コントロールホイールを回して[マニュアルフォーカス]を選びます。
    コントロールホイールの中央を押して決定します。

    [フォーカスモード]が[マニュアルフォーカス]に設定されました。

関連したカメラのヘルプガイド

* Webページで使用している写真・イラストはイメージです。本機のサンプル写真ではありません。

準備とカメラの基本操作

カメラの機能と使い方